「にちりん」(小倉・別府⇔南宮崎・宮崎空港) 九州では、JR移行後に導入された783系・787系・883系・885系等の特急形電車に追われる形で、485系の活動範囲は次第に狭くなってきましたが、独特の華やかな塗色に変更されたその姿は新型車や、JR他社の485系とはまた違った魅力を振りまいてもいます。 そんな中で「にちりん」は、2005年3月現在、J鹿児島総合車両所の485系で9往復(5両編成で4往復、3両編成で5往復)が運転されています。 |
現在の「にちりん」号は「きりしま」「ひゅうが」と編成は共通運用になっているので、 3両編成の場合はこのように「きりしま・ひゅうが」編成に「にちりん」のヘッドマークを出す、ということになります。 (南宮崎、2005/3/15) |
・・・気づいてみたら、「レッドエクスプレス」編成で「にちりん」運用のを撮ったのがこんなのしかなかった・・・・。 (宮崎、2005/3/15) |
南宮崎で待機中の「Dk2」編成。九州の(現役の)485系では唯一の国鉄色編成ですが、運用の順番をいろいろ考えてみると・・・ (南宮崎、2005/3/15) |
・・・翌朝の5002Mに入るはず、と思って早起きしてみました。 (その予想だけは当たったのだが・・・) (宮崎、2005/3/16) 今回の撮影は(他のコンテンツ同様)ご覧の程度のものに終わってしまいましたが、 九州地区内の485系特急として古い歴史を持つ「にちりん」には、まだまだがんばってもらいたい(そのうちまた見に行きたい)と思っています。 |
おまけ 「九州鉄道記念館」(門司港駅近く)の クハ481-603. ヘッドマークは「にちりん」の文字マークになっていました。 (2005/3/16) この形の車両の本来の塗色や、九州の鉄道の歴史を知るための場所での展示車両等々を考えれば、国鉄メークにしておくのは当然の措置だと思います。 でも、それとは全く別に、 真っ赤なボンネット車の実物も、一度見てみたかった、という思いはないでもありません。 |