本当のむかで館日記(10)

05年になって最初の「むかで館日記」だが、内容は04年晩秋の話。
(いつかここに書こうと思っていたのだが、感傷的になってしまいなかなか書けなかった。)

昨年の11月末、屋外での仕事中に、地面の上をやや大きめのむかでが動いているのを見つけた。

たぶん、トビズムカデ。
以前の私なら、あるいは自宅に出たのなら当然「秒殺」するところだったのだが、
なぜかそのときはそういう気にならず、
わさわさと歩く姿を数秒間見たあと、素手で触らないように注意しながら作業区域外に放り出した。


山形県で、11月末、である。朝晩はかなり冷え込んでおりむかでが生きるための条件は厳しくなっていると思われた。
あえて、私が手を下さずとも、という考えもあったことは否定しない。
また、この虫も「越冬」はするようなので、逆に、「生き延びるチャンス」を与えたつもりでもいた。

果たして数日後、先日「助けた」のと同じくらいの大きさのむかでの死骸を、仕事中に見つけてしまった。
縮んだ脚を硬直させ、白い腹部を見せてひっくり返ったトビズムカデ。
「・・・・・・。」
もちろん、全くの同一個体だったかどうかを確かめる方法はないのだが、
数日前のことを思い出さずにはいられず、妙に悲しかった

死骸は、あえて放っておいた。客観的にみて、別に仕事の邪魔になるわけではなかったし、主観的には私が「処理」する気にはとてもなれなかった。
(事実、その後3日もしないうちに恐らくは他の生きものによって「処理」され、消えていた。)

・・・無用な殺生を避けるのは悪いことではない、とは思うが、「生き延びるチャンスを与えたつもりでいた」などというのは、やはり、傲慢だったとも思う。
しかし、
ほんとは「私が助けた(つもりの)むかで」は無事?に越冬して、
今頃はさらに大きくなった体をゾワゾワと動かしているのではないか、などと想像したりもしている(笑)

(2005年5月8日記)

もどる