2010年8月4日撮影
(奥が坂町方・手前が米沢方・
列車左の建物があるあたりが駅のホーム跡)
2・玉川口駅跡
(山形県西置賜郡小国町)
1936(昭和11)年8月31日、小国〜越後金丸間の開業によって米坂線は全通しました。
「玉川口」駅は小国〜越後金丸駅のあいだに、米坂線全通と同時に設置された駅でした。
が、
「乗降客があまりにも少ないことを理由に」1995年(平成7年)12月1日に廃止されています。

下の2枚はいずれも2001年9月7日の撮影です。
ホーム跡には、信号関連?の機材室が設置されています(左写真)。
また、以前は交換可能駅だったことがうかがえる微妙なカーブが、この駅跡のもうひとつの目印です(右写真)
・・・『鉄道写真家 真島満秀の世界』(JTBパブリッシング2010)の26〜27ページに、この駅が「現役」だったころのほんとうにみごとな写真が掲載されています。(私は真島氏とも上記写真集の出版社とも全く無関係な者ですが、個人的にものすごく感銘をうけた写真なので、機会があればぜひご覧になってみてください。)

※参考・引用資料
 伊藤久巳ほか2000『名列車列伝シリーズ14 新幹線あさひ&上越特急とき』(イカロス出版)
 週刊朝日百科2010『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR No.29 羽越本線・米坂線・白新線』(朝日新聞社)

もどる