ボンネット車(その1)

485系の先頭車両・クハ481型の初期の形状はいわゆる「ボンネット」スタイルでした。(クハ481−1〜40、101〜126)

1990年代前半以降、京都総合運転所(向日町運転所)に所属していたボンネット型のクハ481(すべて100番台)の多くは、先端下部の”スカート”部分が切り欠かれていた(この「切り欠き」がなく、同所所属のボンネットで最も原型に近かったクハ481-126はファンから圧倒的な人気がありましたが、同車が「雷鳥」で走ったところを私は見ることができませんでした)ほか、運転台上のライトのカバーも撤去されていました。

しかしこのクハ481-122は運転席上ライトカバーが原型のままで、126号機の運用離脱(確か2001年秋ころ)後は、ファンの間で「サザエボン」の俗称で呼ばれたりしてそれなりに注目されていました。
(2003年7月20日、大阪、4031M)

次へ

もどる